新潟で くらして

新潟市でお花の教室をしている講師の日常 旅が好き 食べるのが好き 体調微妙な年頃

未だかつてない日々を生きている

大袈裟なタイトルを付けました。

250日ぶりのブログです。

やめたのか、継続しているのか・・・わからないブログへのご訪問 本当に、ありがとうございます。

 

その時、その時、生きてきて初めての 今のこの世界。

ぼちぼちと、自分なりに記憶を残してと思います。

 

 

おじいちゃんの教え

空気がきれいな気がすると思うせいか、緑がキラキラしている初夏

 

f:id:h-kiyo:20200531172844j:plain

2週間前の朝のやすらぎ堤。

桜が散って、さくらんぼ?がキラキラ。

 

子供の頃、このサクランボを学校の帰り道に摘んで持ち帰り食べた事も。

同居の祖母に叱られました。「赤痢」になる!!と。

まあ、その木の実に赤痢菌があるはずは無いけれど、むやみに木の実を食べてお腹を壊すという警告です。

それでも子供の私は「赤痢」っていうキーワードが怖くて、どうしよう~お腹が痛くて、死んでしまったら・・・

結果、お腹が痛くなったかどうかはわからないし、覚えていません。

それくらい子供で未知の病気が怖かった という記憶。

 

祖母に叱られた記憶ですが、祖父はもっと怖かったと思います。

戦争に行った祖父には、食事中のおしゃべりを叱られました。

食べているときは話さない、テレビも見ない。

食事中の一家団欒は無かったかと言えば、食事が終わった後、いつまでも話していたかも・・・

今思い出すと、祖父は外から戻ったら真っ先にお風呂に入って食卓に着くので、食後いつまでも話していても、後は寝るだけですし。

後片付けをしてお風呂に入る嫁である母は、時間が押して嫌だったであろうと。

 

外から帰ったら、服を着替えなさい。

食事の時はテレビも見ない、おしゃべりもしない。

まあ、着替えは家用と学校用と分けるという意味であったろうと思います。

 

小学校は、給食前は整列して皆で手を洗いました。

みかんネットのオレンジの袋に吊るされた石鹸です。

ハンカチも勿論必要です。

給食中はグループでなくて前を向いて自分の席で食べた記憶。

いつの頃からか、グループで向かい合って食べるように。

 

遠い、遠い 子供の頃の記憶です。

 

f:id:h-kiyo:20200603174506j:plain

やすらぎ堤に咲く雑草は黄色。

黄色は原種? 調べたらわかるか。

 

可愛いマーガレットみたいなヒメジオンを摘んで花束にして帰ったら、貧乏草だよ、家に持ち込んではだめ!

 

昔昔、祖母に言われました。

外来種なので、繁殖力が強く、他の植物に悪い影響があるという事だったのでしょう。

 

 もっともっと色々な話を祖父母から聞きたかった。

 

 

キラキラの5月

日々が何となく過ぎて行き、今日も無事に家に帰りました!!

と手洗い、うがいの毎日です。

 

時々、話したいな~と もう話せない友人を想います。

今朝は、子供の頃からの友人のグループラインが。

生まれた地元神奈川県に暮らす友人達も、解除になって一区切り?

だけど、油断は出来ないし、手放しで出掛けることも出来ないし、

それでも元気があれば大丈夫だね と。

不調を抱える世代だけど、元気はあります。

 

出来ることを継続して、状況が落ち着いていくことを強く願うばかり。

 

f:id:h-kiyo:20200531172635j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172650j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172708j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172734j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172754j:plain

 

新潟県の解除宣言後に恐る恐る・・・五泉市芍薬を見に行きました。

地元が五泉市の友人の案内に感謝です。

ランチはもう少し落ち着いたらね と公園のベンチで距離を取ってパンを食べるくらい。

 

一緒にマミフラワーを学ぶ友人は明るくて前向き。

元気づけられる事ばかりですが、作品の相談なら私にしてくれる。

何だか凄く嬉しい相談にも助けられまてます。

 

亡くなった私の友人の事も知っています。

「いつも心にいますよね○○さんが」という言葉にどんなにか救われました。

 

 

f:id:h-kiyo:20200531173139j:plain
f:id:h-kiyo:20200531173032j:plain
f:id:h-kiyo:20200531173007j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172940j:plain
f:id:h-kiyo:20200531172925j:plain

 

自粛生活で食べてばかり^^;これではやばい!!と週末は一人ラン。

いつものやすらぎ堤、折り返しのみなとぴあに差し掛かるとふんわり甘い匂い。

マスクしていても香ります。

ポルトカーブドッチのバラは可愛いバラばかり。

 

 f:id:h-kiyo:20200531173054j:plain

佐度汽船ターミナルを向こうに、キラキラの海。

ここ何年も4月はトキマラソンで佐度へ出かけたのに・・・収束したらまた走りたい。

 

f:id:h-kiyo:20200531173213j:plain

 

やすらぎ堤のシロツメクサが可愛くて作品にならないかな~と押し花フレーム完成。

ダメ出しを繰り返し、一番気に入ったものが出来たかな^^

 

 

こうして自粛生活を支えてくれたのは、お花と制作活動とマラソンと価値観を共有出来る友人達。

あ、家族を言い忘れ・・・

そして、変わらず仕事があった事。

毎日行く場所があって、そこには何十年から一緒に働く同僚達との何気ない会話が楽しみ。

 

f:id:h-kiyo:20200531173229j:plain

2か月ぶりに美味しいケーキ。

お皿の可愛いこと!!wakoのお皿。

 

 

大切なひと

前回の更新はお正月が明けたばかり^^;

世界のこんな状況なんて夢にも、全く想像もしてなかった。

 

やめた~?みたいな、

更新のないブログなのに、ご訪問に恐縮ありがとうございます。

気軽なインスタの更新はしていますが、出来る限り続けていきたいと思っています。

 

今の状況は本当に窮屈で不安な毎日。

それでも私は今日、生きているのだから、やっぱり出来る精一杯の事をしていきたい。

新年の目標は変わりません。

 

そう教えてくれた大切な友人。

何年もの闘病、何度の手術、何度の入院は本当に苦しく、不安だったであろうに、彼女から辛いとか、恨み言とかを聞いた記憶がなく。

いつも、いつも そうなん いいて~ と受け入れてくれる言葉が彼女の決まり言葉。

 

桜は変わらず同じように咲き、陽が長くなってぼんやり春の夕暮れだったり、

産直で買い物をして車から降りた時、今は行けないけど行ってみたいカフェを見つけた時、ふと彼女を思い出します。

 

まだまだいっぱいの時間があって、一緒に買い物したり、好きなカフェに出掛けたり、ユーミンのライブにも出掛けて。

もう二度と一緒には行けないんだと。

 

コロナウィルスが収束して、以前のようにでは無くても出掛ける先々できっと、あなたのことを想うよ。

一緒だったらもっともっと、楽しいだろうなと。

辛い時は励ましてもらい、沢山の時間を一緒に過ごして、楽しかった。

 

本当に本当に、ありがとう。

 

 

f:id:h-kiyo:20200512203635j:plain
f:id:h-kiyo:20200512203658j:plain

5月は一緒に松本に日帰り旅。

松本城、ラボラトリオ。

 

 

 

 

2020年 あけましておめでとうございます

2020年始まっています。

いつもながら、更新まばらなブログを見て下さり本当にありがとうございます。

気軽なインスタは更新していますが、継続は力 を言葉に覚書程度に細々更新が目標。

f:id:h-kiyo:20200106213747j:plain
f:id:h-kiyo:20200106213642j:plain
f:id:h-kiyo:20200106213700j:plain
f:id:h-kiyo:20200106213719j:plain

仕事始めの1月6日。

毎年の恒例は仕事始め通勤前の白山神社初詣。

今年は綺麗になったラジオ塔の池に白鷺発見!!真っ白です。

それだけで、今年もよい良い事いっぱいある予感^^^^

そうそう良い事いっぱいなはずはないけれど^^;

f:id:h-kiyo:20200106213312j:plain

12月 実家へ出かけた時に見た富士山。ここ最近で一番!!

f:id:h-kiyo:20200106213424j:plain

2019年12月2日 湘南国際マラソンに参戦。
輝く茅ヶ崎の海とえぼし岩

一緒に参加したラン友のお嬢さんが応援とともに、撮ってくれました。 

 

2019年の覚書は後日ぼちぼちと更新することにして。

 

今年も笑顔で、出来ることは精一杯やる を目標に向かいます。

 

 

 

 

 

 

今年もあと2月

毎日が飛ぶように過ぎていきます。

9月から3連休続きですが、年内最後の3連休は特に予定もなくて。

2日間は、ぐるぐると走ることに。

来月の湘南国際マラソン 42.195 にエントリーしています。

ラソンコースは箱根駅伝でも通るコース 富士山を正面に走れる予定が、あいにくの曇り空だった昨年。

今年こそ、寒く晴天で富士山が見えますように。

 

先週の事ですが、もう随分昔のことのような気も。

友人達との旅行後、またまた東京へ。

大森での、マミフラワー登録講師セミナーに出掛けました。

f:id:h-kiyo:20191104194611j:plain

新幹線、熊谷駅から大宮駅間の車窓から 冠雪した富士山の頭だけ。

 

春以来のマミフラワーデザイン大森センター。

f:id:h-kiyo:20191104194340j:plain
f:id:h-kiyo:20191104194452j:plain
f:id:h-kiyo:20191104194529j:plain
f:id:h-kiyo:20191104194550j:plain

マミの中では、ユーモアのある可愛いデザインが大好き。
私の目指す作風です。

セミナーは川崎景介校長先生からの挨拶で始まります。

今回は好きな言葉のおはなし。

喜んで事をなし、なされた事を喜ぶ人は、幸福である byゲーテ

苦手な事、面倒だなと感じる事 そんな事も喜んで出来る?ように努めたいです…

喜んで成す には到達出来てないけれど、全力で向かうことは実践中???

 

こんな年齢になっても まだまだ修行です。

 

セミナーのゲストは板橋区立美術館副館長 松岡希代子氏。

私と同年代 ポジティブで明るく、やる気のオーラ満載の方。

美術館の役割は、人と違う ということをポジティブに受け入れることを体験できる場所でもあると。

 

美術館 行きたくなりました。

なぜ連休中に行かなかったのか…

 

 

クリスマスのデザインや、講習会 センターを出たのは午後4時を過ぎて。

一日中お花の事を勉強できる日 なんて幸せで楽しいばかりの時間。

f:id:h-kiyo:20191104203518j:plain

センターを出るときに販売作品をパチリ。

可愛い!!これ参考にして作ろう^^

 

講習会の作品はこちら。

f:id:h-kiyo:20191104203903j:plain

家に持ち帰ってから、手直ししました。

いつもながら手の遅い私は、もう一度じっくり取り組まないと思い通りの完成になりません^^;

 

センターを出た後は大森在住の友人と待ち合わせ。

お夕飯を一緒にしながら、しゃべりまくり。

あっという間に新幹線の時間。

新潟の自宅に戻ったのは夜10時半を回っていました。

お金使いまくり、楽しい10月も終わり。

 

 

11月は色々な準備の時間にしないと! と意気込んでいるのは今だけか?

 

 

  

 

 

 

続・あっという間の10月 

40年からの付き合いの友人達と 2年ぶりのバス旅行。

行き先を散々迷いましたが、小学生以来の日光から福島県安達太良山まで。

近年大人気?のクラブツーリズムの旅です。

f:id:h-kiyo:20191030214816j:plain
f:id:h-kiyo:20191030214858j:plain
f:id:h-kiyo:20191030214915j:plain
f:id:h-kiyo:20191030214931j:plain

 小学校の修学旅行で泊まった中禅寺湖畔。どの辺りかなんて、もちろん忘れたけれど・・・ 

向こう側にうっすら金谷ホテル いつか泊まってみたいクラシックホテルのひとつ。

華厳の滝も小学生以来。初めて見た時になんて綺麗な滝!って思ったのは覚えています。

紅葉もすすんでいます。お昼は湯葉会席 添乗員さんが素朴な場所で と繰り返したけれど、うんうん。

 

f:id:h-kiyo:20191030214950j:plain
f:id:h-kiyo:20191030215033j:plain
f:id:h-kiyo:20191030215055j:plain
f:id:h-kiyo:20191030215009j:plain
f:id:h-kiyo:20191030215120j:plain
f:id:h-kiyo:20191030215141j:plain

修復が終わった日光東照宮 ここは2011年以来です。

細かい彫刻の数々 じっくり見るにはもっと時間が必要。

狛犬好きとしては、はずせない重要文化財 石狛犬

 

日光から那須に泊まって、翌日は福島県大内宿へ。

f:id:h-kiyo:20191030215347j:plain

新潟市からは近いのですが、初めて来ました。

雪の大内宿も良いですよ~と添乗員さん でも寒いからね・・・

 

大内宿から、会津若松市鶴ヶ城、そして安達太良山ロープウェイまでのコース。

 

f:id:h-kiyo:20191030215410j:plain

 お昼は鶴ヶ城前のおそば屋さん。鴨南蛮大好き^^これは鴨なんとか~という名前でしたが。

 

お夕飯も朝食もずっとバイキングで、これ以上食べられないって位食べ続け・・・お昼は軽くお蕎麦でと4人一致の考え。

鴨の脂いっぱい・・・全く軽くない。友人も天ぷら蕎麦 それも軽くはない。

でも、凄く美味しかったから良しです^^v

 

なんとか雨に当たらず霧の安達太良山の紅葉も少しだけ見られました。

帰路は新白河駅から新幹線で大宮、東京へ戻ります。

私は大宮駅で友人達と別れました。

 

2日間、どんな場面も笑ってばかりの旅。

それぞれ、悩みや愚痴を言ったはずが、何故だかギャグに変わっていて、やはり笑う事に。

 

一緒に過ごした時間は家族の次かも という年月の友人。

そこは、居心地の良い場所。

 

 

次はどこ行く?

足、鍛えようが合言葉。